youtubeチャンネルはこちらyoutubeチャンネルはこちらから!
TOP > ブログ > 松本のあめ市の由来

COLUMN/BLOG

ブログ

2023.01.08

松本のあめ市の由来

皆さま こんにちは

松本市の新春の伝統行事である「あめ市」。
毎年1月の三連休に街中で行なわれ、とてもにぎやかです。

あめ市は“敵に塩を送る”の故事に由来し、
江戸時代前期の「塩市」が起源とされている
ということは聞いたことがありましたが 改めて調べてみると…

松本あめ市の起源については諸説ありますが
江戸時代前期から1月11日に市始めの行事があり、その際に市の神様を祭っていた
宮村天神(現在の深志神社)の神主が塩を売るようになり、それが「塩市」と呼ばれ
今日の「あめ市」の起源と言われています。
江戸時代後期からは、戦国時代に上杉謙信が敵将である武田信玄に
「義塩」を送ったとされる「謙信の義塩」伝説と結びつけられ、
松本の地に「義塩」が届いたと言われる1月11日を記念して開催された「塩市」が
「あめ市」の起源とする説も伝えられるようになりました。

とは、★松本市公式 観光情報 『あめ市』について★からの引用です。

新春ということもあり、街中には だるまなどの縁起物の出店もあります。
購入するとお振舞いとしてやお札をくださる
お店があるこもを今年初めて知りました!粋ですね~

あめ市の由来とまさにつながる塩…!

こちらの御神塩。1月15日のお粥に入れて食べることで
健やかな一年を過ごせる…というなんと素敵な縁起物!

人々の健康と幸せを願い、お振舞いやお福分けする文化が根付き
伝統として現代まで継承されている日本って、信州って、
やっぱり素敵だなーと新年から感動です。

・・・・・

松本は飴屋さんも有名です。
大好き板あめ! 食感がたまりません♪


老舗山屋(やまや)さん。お店の雰囲気も素敵なのです。★公式サイト★


昔からある定番商品から、新商品まで魅力たっぷりです。

AROUND BATTERY

心が動くイベントづくり
アラウンドバッテリー

【松本OFFICE】
〒390-0852 長野県松本市島立860-1-202
TEL.0263-50-8801 FAX.0263-50-8802

【東京OFFICE】
〒153-0062 東京都目黒区三田2-12-5 COMBO HOUSE
Tel.03-5860-8164 Fax.03-6303-1361