COLUMN/BLOGコラム・ブログ
ブログ
2022.04.25
熊本と松本。素敵な、つながり
皆さまこんにちは 田中です。
弊社社長の企業研修の事務局として、熊本市に出張する機会が3回ありました。
初回の訪問時、福岡→熊本市へ移動の高速バスの車窓から景色を眺めていると
熊本市に入った目印の看板にはスイカのイラスト。
熊本もそうなんだ~!と、親近感が湧いてきました。
なんて思っていたら、諏訪や塩尻付近の高速道路上⁈ と錯覚するような
景観が広がって、思わず背もたれから体を起こしたほどです。
盆地とは聞いていたけど、地形が似ると風土が似てきて、特産物も似てくる
ってことなのかな… なんて共通点を探りたくなってきました。
(昨年のスイカブログの画像より)
伺った企業さんの皆さんに名産を聞くと「馬肉」と答える率の高さ。
馬肉が有名なことも初耳でした。
スイカに馬肉、ほかにも松本も共通点があるんじゃないか…と、もはや
見つけたいモードになりつつあります。熊本城が市街にあり、城下町として
根付いていること。見かけた看板で知ったのは、“水も有名”ということ。
熊本市は熊本市民の水道水のすべてを地下水でまかなう、国内で唯一の
地下水都市だそうなのです。厚生労働省のおいしい水認定をはじめ、
全国一の特級水として評価されていると広報されているようです。
くわしくはこちら
70万人都市だけあって人の行き交う規模や、公共交通機関、車の台数は
松本と当然異なり、新鮮な文化にも触れることができました。
(人生初! 路面電車に乗ることも経験いたしました♪)
訪問企業の近くに、ツツジの垣根ゾーンがありました。
松本の市木はレンゲツツジ。
ツツジは いろんなところにあるので、珍しい花木ではないものの、
共通点モードに入っていると、見頃に訪れたことにも感動を覚えるものです。
共通点を見つけるということは、
相手に興味関心が募ったり、距離をより縮めることにもなりますね。
・・・・・・・・・・
さて、訪問した企業さん。ホスピタリティあふれる社風が浸透していて
初日から圧倒されました。ウエルカム感で迎えてくださる皆さま、
研修の時間にはピタッとお揃いで、元気よく挨拶を交わしてくださいます。
話す人の方を体と顔を向けて、うなずいたりのストロークも溢れていて。
人が好き、愛に溢れている、相手の喜びが自分の喜び…という方たち。
もはやその企業さんが、私の中での“熊本の印象”になりました。
また、社長と訪れた現地の居酒屋。
働く皆さまのホスピタリティの高さに感動して、1ヵ月後も訪れたら
覚えていてくれたのです。派手なパフォーマンスがある訳でもなく、
過剰なサービスがある訳でもなくて、ひとつひとつは
“本当にちょっとしたこと”なのですが、目配り・気配り・心配りの
アンテナがすごい。それをさりげなくしながら、かつ連携っぷりが
素晴らしく、職場の活気を感じました。
たまたま入ったお店で、こういった出会いがあると、これもまた
“熊本の印象”となります。置き換えると、松本に訪れた人に私自身が
松本の印象となる可能性を担っている。働いている時はもちろんのこと、
プライベートで歩いてて道を聞かれた時に、どんな答え方ができるか。
たとえ分からなくても、どんなことができるだろうか…
松本っていい街だね。 松本ってあたたかな街だね。
そんな印象が、松本のファンをつくっていくと思うと、まだまだ自分にできること…
伸びしろがあるな!と気付かせてもらえた熊本への出張です。
弊社社長の企業研修の事務局として、熊本市に出張する機会が3回ありました。
初回の訪問時、福岡→熊本市へ移動の高速バスの車窓から景色を眺めていると
熊本市に入った目印の看板にはスイカのイラスト。
熊本もそうなんだ~!と、親近感が湧いてきました。
なんて思っていたら、諏訪や塩尻付近の高速道路上⁈ と錯覚するような
景観が広がって、思わず背もたれから体を起こしたほどです。
盆地とは聞いていたけど、地形が似ると風土が似てきて、特産物も似てくる
ってことなのかな… なんて共通点を探りたくなってきました。
(昨年のスイカブログの画像より)
伺った企業さんの皆さんに名産を聞くと「馬肉」と答える率の高さ。
馬肉が有名なことも初耳でした。
スイカに馬肉、ほかにも松本も共通点があるんじゃないか…と、もはや
見つけたいモードになりつつあります。熊本城が市街にあり、城下町として
根付いていること。見かけた看板で知ったのは、“水も有名”ということ。
熊本市は熊本市民の水道水のすべてを地下水でまかなう、国内で唯一の
地下水都市だそうなのです。厚生労働省のおいしい水認定をはじめ、
全国一の特級水として評価されていると広報されているようです。
くわしくはこちら
70万人都市だけあって人の行き交う規模や、公共交通機関、車の台数は
松本と当然異なり、新鮮な文化にも触れることができました。
(人生初! 路面電車に乗ることも経験いたしました♪)
訪問企業の近くに、ツツジの垣根ゾーンがありました。
松本の市木はレンゲツツジ。
ツツジは いろんなところにあるので、珍しい花木ではないものの、
共通点モードに入っていると、見頃に訪れたことにも感動を覚えるものです。
共通点を見つけるということは、
相手に興味関心が募ったり、距離をより縮めることにもなりますね。
・・・・・・・・・・
さて、訪問した企業さん。ホスピタリティあふれる社風が浸透していて
初日から圧倒されました。ウエルカム感で迎えてくださる皆さま、
研修の時間にはピタッとお揃いで、元気よく挨拶を交わしてくださいます。
話す人の方を体と顔を向けて、うなずいたりのストロークも溢れていて。
人が好き、愛に溢れている、相手の喜びが自分の喜び…という方たち。
もはやその企業さんが、私の中での“熊本の印象”になりました。
また、社長と訪れた現地の居酒屋。
働く皆さまのホスピタリティの高さに感動して、1ヵ月後も訪れたら
覚えていてくれたのです。派手なパフォーマンスがある訳でもなく、
過剰なサービスがある訳でもなくて、ひとつひとつは
“本当にちょっとしたこと”なのですが、目配り・気配り・心配りの
アンテナがすごい。それをさりげなくしながら、かつ連携っぷりが
素晴らしく、職場の活気を感じました。
たまたま入ったお店で、こういった出会いがあると、これもまた
“熊本の印象”となります。置き換えると、松本に訪れた人に私自身が
松本の印象となる可能性を担っている。働いている時はもちろんのこと、
プライベートで歩いてて道を聞かれた時に、どんな答え方ができるか。
たとえ分からなくても、どんなことができるだろうか…
松本っていい街だね。 松本ってあたたかな街だね。
そんな印象が、松本のファンをつくっていくと思うと、まだまだ自分にできること…
伸びしろがあるな!と気付かせてもらえた熊本への出張です。
AROUND BATTERY
心が動くイベントづくり
アラウンドバッテリー
【松本OFFICE】
〒390-0852 長野県松本市島立860-1-202
TEL.0263-50-8801 FAX.0263-50-8802
【東京OFFICE】
〒153-0062 東京都目黒区三田2-12-5 COMBO HOUSE
Tel.03-5860-8164 Fax.03-6303-1361
アラウンドバッテリー
【松本OFFICE】
〒390-0852 長野県松本市島立860-1-202
TEL.0263-50-8801 FAX.0263-50-8802
【東京OFFICE】
〒153-0062 東京都目黒区三田2-12-5 COMBO HOUSE
Tel.03-5860-8164 Fax.03-6303-1361