youtubeチャンネルはこちらyoutubeチャンネルはこちらから!
TOP > ブログ > 「北アルプスの麓で一杯のチャイを。」カフェひのきさん

COLUMN/BLOG

ブログ

2025.09.10

「北アルプスの麓で一杯のチャイを。」カフェひのきさん

皆さま こんにちは

真夏でも珈琲はHOT派、田中です。

ゆえにスパイシーが特徴のチャイも、断然HOTを好みます♩

テイクアウトしたスパイス香るチャイを冷房で快適温の車中でいただく… 至福のひとときです。

大町市温泉郷エリアにある
カフェひのきさんのチャイが絶品だと聞き、スパイシー好きとしてはぜひとも味わってみたく行ってきました。

チャイとリラクゼーションのお店だそうでして
長野県産ひのきの精油を使用したリラクゼーションメニューがあったりと、だからお店の名前がひのきなのですね!
チャイが仕上がるまで店内で少し過ごさせてもらいましたが
ひのきの精油なのか、店内に多く使われている木材からなのか、木の香りに包まれて それだけでリラクゼーション効果が…笑

冗談抜きで、なんというか時間がゆったりと流れる感覚になったのは、いわゆる“氣が良い”というものなのかもしれませんね。

公式サイト こちらから



インドの山奥に10年以上通った店主が
現地で一番美味しかったチャイ(ミルクティー)を再現しました
ショウガ、クローブ、カルダモン、シナモン
独自のスパイス配合
おなかに優しいてんさい糖使用
体も心も芯から温まります
とは、カフェひのきさんの公式サイトの一文です。

美味しかったものを再現して、人々に広める…なんて素敵なことでしょう。
インドの山奥へ行けない私としては、地元に居ながら 誰かが感動した食べ物・飲み物を味わって感動を味わえるなんて…しあわせです^^

ほかにも魅力的な飲み物がラインナップされているので、ぜひサイトご覧になってみてください♪

土日は6時からモーニングやっているそう!
チャイと、おやきの組合せとは、乙ですね。 大好物同士だけど、この組み合わせは思いつかなかった!笑

カフェひのきの、あのチャイが飲みたい!ってなる、絶品の一杯です。

Instagramはこちら


AROUND BATTERY

心が動くイベントづくり
アラウンドバッテリー

【松本OFFICE】
〒390-0852 長野県松本市島立860-1-202
TEL.0263-50-8801 FAX.0263-50-8802

【東京OFFICE】
〒153-0062 東京都目黒区三田2-12-5 COMBO HOUSE
Tel.03-5860-8164 Fax.03-6303-1361